top of page
検索

沖縄で開催されたスキンアクア NEXTA®イベントにてオーシャナ編集部の積田が登壇

2022年8月8日(月)、ロート製薬株式会社が開催したイベント「おきなわ海の教室」にて、編集部の積田がスピーカーとして登壇しました。

提供:OKITIVE今江氏


サンゴを守る各社の取り組みを紹介

第一部では、サンゴ保全の取り組みとその背景の紹介として、サンゴの美しさやダイバーにとっての価値、沖縄のサンゴ礁の特徴や現状、ダイビングからサンゴ礁を守る取り組み「Green Fins」について説明。Green Finsのガイドラインにあるサンゴの上に立たない、魚に餌付けをしない、生き物に触らないといったダイバーが守るべき行動規範のほか、プラスチックごみを減らすこと、サンゴに優しい日焼け止めを使うことといった日常でもできることを紹介しました。


提供:OKITIVE今江氏


サンゴを守るために普段からできることは?

眞木勇人×積田 クロストーク

また、サーファーの眞木氏とオーシャナ・積田のクロストークも行われました。イベントの企画者であるマリンポートパートナーズ株式会社の今川雄太氏がファシリテーターとなり、ダイビングとサーフィン、日常的に海で遊ぶ人の観点から、沖縄の海の魅力や環境問題への想い、日常生活で具体的に取り組んでいることなどをお話しさせていただきました。

閲覧数:27回0件のコメント

コメント


bottom of page